新着情報

系統用蓄電池用地・ノンフィット土地大募集

2025年01月21日

系統用蓄電池とは電力系統に接続されている大規模な蓄電池で、電力系統の安定化や再生可能エネルギーの有効活用を目的として設置されています。系統に接続しているため、購入したり発電したりして貯めた電力を市場に売却することが可能で、中長期的な投資としても活用できることから、国内外で注目されています。

系統用蓄電池は太陽光発電所などに比べて、必要な敷地面積が同じ出力なら30分の1程度とかなり小さく済みます。例えば蓄電容量4,000kWh程度の系統用蓄電池を設置する場合は、約2,000㎡(約600坪)の土地が必要になります。

弊社ではお客様からの要望で系統用蓄電池用地・ノンフィット土地を大募集しております。

不要な土地をお持ちでしたらぜひご相談くださいませ。

ページ上部へ